櫛目模様と、豊かな風合いが印象的なローガンポットに、
パキラを仕立てました。
ローガンポットは、櫛目模様と、表面のところどころかすれたような表情が、
とても風合い豊かなポットです。
色は、わずかにグレイッシュなオフホワイトで、
ナチュラルで、どんな植物にも合いやすい、とてもいい色をしています。
表面のドライでランダムな質感は、アンティーク感とモダン感が、
とてもよいバランスで両立していて、オススメのポットです。
こちらのパキラは、編みタイプですが、
よくあるタイプよりは、編み方が緩めで、自然感があります*
このくらいの絡みつきなら、南の島へ行くと、自然にもありそうですね*

手のひらを開いたような元気な葉と、
ぷっくりした幹がかわいいパキラ。
長い間、根強い人気を保ち続けている観葉植物です。
乾季があるような地域にも自生しているため、
乾燥にとても強く、つきやすい病害虫も特にないため、
基本的に丈夫なものが多い観葉植物の中でも、
特に丈夫と言える種類です。
また、根張りがおとなしいところがあるので、
同じ鉢のまま長く管理できるのも、
実は、大きな魅力のひとつだと思います。
水やりは、夏場でも週1回程度でよく、
冬場は1ヶ月に1回程度で管理できます。
(水やりは、環境や生育状況によって変わってくるので、
あくまでもごく大まかな目安です。)
*詳しい育て方は、
育て方カードに記載しております。
不在がちの方や、サボテン・多肉以外で、
乾燥に強い(水やり頻度が少なくてよい)種類を
お探しの方へも、オススメの観葉植物です。